top of page



モクマオウ駆除活動 with 環境省
11月13日 節田海岸 環境省 沖縄奄美自然環境事務所と、奄美自然環境研究会 会長 常田守さんと監修の元、 モクマオウの幼木駆除活動を実施しました。 KKB 鹿児島放送 https://youtu.be/5kOmtfaYMfk...
2022年12月17日読了時間: 2分


第一回 奄美群島学生環境シンポジウム
2022年8月21日 第一回 奄美群島学生環境シンポジウムを鹿児島県奄美パークで開催いたしました。 このシンポジウムは、大島北高等学校の齋藤先生との打合せの中で、学生たちの環境課題への取組みを発表する場を提供したいという事から、今回の企画が生まれました。...
2022年9月1日読了時間: 2分


星を見に連れてってSP ver
昨夜は ラジオ番組・新聞でお馴染みの 最近では、 奄美の星空のことならこのひとに聞け! と言われている写真家・荒木マサヒロさん 「星を見に連れてって!」 結々スペシャルバージョンを まだまだコロナ禍のため 公開募集せずクチコミで行わせて いただきました。 最初の写真は...
2021年10月5日読了時間: 1分


奄美新聞、南海日日新聞に掲載されました
7月4日に開催いたしました、「奄美の自然から考えるSDGs」イベントの模様が、 翌日に新聞各社にて掲載されました。 以下、南海日日新聞社の記事より引用 奄美群島の自然保護に関するトークイベント「結々~ゆいむすび~」(同実行委員会)が4日、奄美市笠利町の県奄美パークであった。...
2021年8月27日読了時間: 2分


協賛企業様のブログに掲載されました
7月4日に開催いたしました、ビーチクリーン及び奄美大島の自然から考えるSDGsトークイベントの協賛頂き、また視察を兼ねご参加頂きましたブルーコンシャス株式会社様より、この度ブログ記事にてご紹介賜りました。 奄美大島の自然から考えるSDGsトークイベント...
2021年8月6日読了時間: 1分


「奄美の自然から考えるSDGs」✘ビーチクリーン
7月4日(日) 私たちゆいむすび実行委員会での、初めての大きなイベントを開催しました。 メインとなる場所は奄美パーク。 3月に発足した私たちゆいむすび実行委員会は、この奄美大島に密着した自然保護や、 SDGsの活動を実施することを目的に集結し、約4か月で多くの協賛企業様や、...
2021年7月9日読了時間: 3分
bottom of page