top of page



ビーチクリーンwith朝仁集落
2月6日 奄美市議会銀の幸多拓磨さんからのお声がけで、朝仁集落の奄美マリンアクティビティ、政翔太さん主催のビーチクリーンに参加させて頂きました。 発泡スチロールゴミが目立って多く、粉々になった発泡スチロールはもはや回収することは不可能な状態。...
2022年2月8日読了時間: 1分


大手旅行会社様より修学旅行SDGsの企画を頂きました
奄美大島でのビーチクリーン活動を メインとしたSDGs活動を展開しています。 ここ最近では、 神戸と東京の大手旅行代理店様から 修学旅行とSDGsを組み合わせた企画の コーディネートの依頼がありました。 7月には、全国展開されている社員約120名を抱えられている企業様からも...
2021年12月16日読了時間: 1分


MBC鹿児島テレビに出演!
MBC鹿児島テレビ かごしま4にて 本日は、ゆいむすび実行委員会をピックアップ放送して頂きました☺️ また、今日はさらに嬉しいことに東京の大手旅行会社様より再来年度の旅行計画として、東京の高校生60名様とのSDGsを踏まえたビーチクリーン企画のお話しも頂きました。...
2021年12月16日読了時間: 1分


ビーチクリーンwith阿木名集落青年団地域食堂さま
本日はコチラのビーチクリーンにお邪魔させていただきました☺️ 開始後、しばらくするとスコール☔️ 次の予定もあり少しの間の参加となってしまいました💦 クリーン活動のみで帰る予定でしたが、ご厚意でカレーもいただきました🍛✨ご馳走様でした😊...
2021年11月30日読了時間: 1分


ビーチクリーンwithトゥギャマリカフェさん
11月14(日)は大浜海浜公園にてビーチクリーン。 NPO Steady&coさんとトゥギャマリカフェさんのイベントに参加させて頂きました☺️ 日本財団から届いたゴールデントングは、持ちやすくロング形状なので、ほとんど腰に負担がかかることなくゴミ拾いができました。...
2021年11月30日読了時間: 1分


NPO法人設立総会を開催しました
昨夜はゆいむすび実行委員会 設立総会でした。 これから、さらに活動範囲・分野を広げ、地域に密着した活動をしていく為のNPO設立。 理事長には、株式会社クレド代表取締役 川村辰也さん。 副理事長には、司会MCの黒瀬美樹さん。(企画・広報担当) 沖永良部支部長には、太剛志さん。...
2021年11月3日読了時間: 1分


知っとこ 見とこ あまみの星空
みなさま、こんにちは。 10月31日は、名瀬のマヤスコにて荒木マサヒロさんを講師にお招きして、 あまみの星空の魅力や、カノープスに話題についてトークセッションを開催いたしました。 イベント情報を南海日日新聞社様に掲載頂きましたお陰で、名瀬を中心にたくさんの方々にご参加頂きま...
2021年11月3日読了時間: 1分


「知っとこ 見とこ あまみの星空」イベント情報が南海日日新聞紙面に掲載されました
本日の、南海日日新聞社朝刊にて、今週日曜日に開催の「知っとこ 見とこ あまみの星空」イベントの情報が掲載されました。 すぐにイベント参加のご予約のお電話も頂き、ご参加者の人数も増えてきました。 先着20名様となっておりますので、ご検討中の方はお早めに。
2021年10月29日読了時間: 1分


星を見に連れてってSP ver
昨夜は ラジオ番組・新聞でお馴染みの 最近では、 奄美の星空のことならこのひとに聞け! と言われている写真家・荒木マサヒロさん 「星を見に連れてって!」 結々スペシャルバージョンを まだまだコロナ禍のため 公開募集せずクチコミで行わせて いただきました。 最初の写真は...
2021年10月5日読了時間: 1分


ゆいむすび実行委員会の名刺デザインが完成しました
ゆいむすび実行委員会の名刺デザインがやっと完成しました。 これからメディア活動や、イベント企画、環境活動を拡大していく中で、 名刺デザインに込めた想いがどんどん広がっていくことを願っています。 ゆいむすび実行委員会としては、2022年に向けて以下の活動内容に力を入れていきま...
2021年9月30日読了時間: 2分


WORLD CLEANUP DAY 2021
WORLD CLEANUP DAY2021 ゆいむすび実行委員会としても 明神崎ビーチにてビーチクリーンを実施しました。 あまみティダパークグランドゴルフ場下にあるビーチですが、一般的には公開されていません。 ビーチまで降りてしまうと、近代的な人工物は一切眼に入らない、ジ...
2021年9月29日読了時間: 1分


奄美新聞、南海日日新聞に掲載されました
7月4日に開催いたしました、「奄美の自然から考えるSDGs」イベントの模様が、 翌日に新聞各社にて掲載されました。 以下、南海日日新聞社の記事より引用 奄美群島の自然保護に関するトークイベント「結々~ゆいむすび~」(同実行委員会)が4日、奄美市笠利町の県奄美パークであった。...
2021年8月27日読了時間: 2分


新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
ゆいむすび実行委員会よりお知らせです。 現在、奄美大島に新型コロナウイルス警戒レベル5の最大限の自粛要請が出ていることを鑑み、実行委員会としてガイドラインを設け、自粛体制を取ることと致しました。 ◆ゆいむすび実行委員会ビーチクリーン活動および各種イベント開催ガイドライン。...
2021年8月26日読了時間: 1分


みんなの水辺サポート推進事業活動団体認定
ゆいむすび実行委員会は、 鹿児島県より「みんなの水辺サポート推進事業活動団体」として認定書をいただきました。 これで、ゆいむすび実行委員会の活動も益々飛躍する事と思います。 次は、認定NPO法人を目指して。 私たちゆいむすび実行委員会の活動が、...
2021年8月20日読了時間: 1分


用安海岸にてビーチクリーン
本日は9月のビーチクリーンイベントに向けて、プレということで 少人数で1時間ほどビーチクリーンを行いました。 場所は普段一般の方が入ることのない、あまみティダパーク下の用安海岸。 ゆいむすび実行委員会の特攻隊長が先陣をきって突き進みます♪...
2021年8月15日読了時間: 1分


星を見に連れてってSPECIAL ver.
⭐︎結々~ゆいむすび~特別企画⭐︎ 写真家・デジタルコンテンツクリエイター 荒木マサヒロさんによる 『星を見に連れてって Special ver.』 開催日は8/28 or 9/4 or 9/11 19:40〜約1時間 ※屋外イベントのため天候を考慮しいずれか1日に開催...
2021年8月7日読了時間: 1分


協賛企業様のブログに掲載されました
7月4日に開催いたしました、ビーチクリーン及び奄美大島の自然から考えるSDGsトークイベントの協賛頂き、また視察を兼ねご参加頂きましたブルーコンシャス株式会社様より、この度ブログ記事にてご紹介賜りました。 奄美大島の自然から考えるSDGsトークイベント...
2021年8月6日読了時間: 1分


鹿児島県より「ふるさとの道サポーター」に認定されました
ゆいむすび実行委員会は、鹿児島県より「ふるさとの道サポーター」として正式に認定を受けました。 水辺サポーターとしても申請中です。 ビーチクリーンイベントを主として、今後とも各種イベントを企画していきますので、お楽しみに(*^^*)
2021年8月3日読了時間: 1分


BLUE SHIP NEWSに掲載されました
7月4日開催の結々~ゆいむすび~ビーチクリーンイベントと、奄美大島の自然から考えるSDGsトークイベントが奄美新聞と南海日日新聞に掲載され、その報告が日本財団「海と日本」BLUE SHIP NEWSにも掲載されました。 BLUE...
2021年8月3日読了時間: 1分


ビーチクリーンリベンジ
本日のゆいむすびビーチクリーンリベンジにご参加、ご協力頂きました皆様、お疲れ様でした。 そして、本当にありがとうございました😊 沢山の方々のご協力があり、この大量のゴミも数十分で片付きました。 漂流ゴミがどこから来て、どこへ行くのか? 8割は陸地から海へ流れ出したゴミ。...
2021年7月30日読了時間: 1分
bottom of page